【腰痛】腰の痛みが気になる方、ここをほぐしてみて!!
2025/10/08
こんにちは。玉名市の整体院 柊-hiiragi-の岩井です。
今日は腰痛がある方は横隔膜をほぐしてみてくださいという内容をお届けします。
以前の投稿で首に痛みがある方に対しても横隔膜をほぐしてくださいとお伝えしましたが、横隔膜は腰にも関連しています。
横隔膜は腰椎の2番、3番に付着します。
横隔膜が硬くなると腰を反らすときに腰椎2、3番にロックがかかり下の腰椎4、5番が動きすぎてしまい負荷がかかり痛みが出ていることも考えられます。
なので、横隔膜が緩むとスムーズに腰を反れるようになり動きすぎていた部分の負担も減るので痛みが軽減するということも十分にあると思います。
横隔膜のほぐし方は前回同様、肋骨(あばら)の内側に指を入れていただいて軽くマッサージをしてください。強すぎると苦しかったり気分が悪くなる可能性もありますのでご注意ください。骨密度が低い方は骨折の恐れもありますので軽く行ってください。
横隔膜を緩めた後に腰を反らして楽になるようでしたらぜひ続けてみてください。
腰を反らして痛みが出る原因は他にもありますので、一つの可能性として参考にしていただくと幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
整体院 柊-hiiragi-
〒865-0061
熊本県玉名市立願寺861-2
#玉名市 #荒尾市 #大牟田市 #玉東町 #山鹿市
#整体院 #骨盤矯正 #骨格矯正 #猫背矯正 #O脚 #X脚
#反り腰 #姿勢改善 #肩こり #腰痛 #膝痛 #頭痛
#スポーツ障害 #睡眠不足 #睡眠の質 #学生OK
#キッズスペース完備 #お子さん連れOK #駐車場完備
----------------------------------------------------------------------
整体院 柊-hiiragi-
住所 : 熊本県玉名市立願寺160-1
ガーデンテラス立願寺206号室
電話番号 :
090-5962-0770
玉名で受ける腰痛をほぐすケア
----------------------------------------------------------------------